販促&マーケティングカレンダー

年間マーケティングイベント

定番イベントをもとにした年間カレンダーを元に各月のマーケティング計画を立てることで、効果的なプロモーションを展開できます。

1月

  • お正月 – 日本の新年、福袋や新年セールで集客。
  • 成人の日 – 20歳を祝う日、成人式関連商品やサービスを提供。
  • 新年会 – 会社や友人との新年会シーズン、飲食店のプロモーション。
  • 初詣 – 神社への初詣、縁起物の販売や特別企画。
  • 冬のセール – 年末年始のセールで冬物をお得に提供。

2月

  • 節分 – 豆まきや恵方巻きを使ったプロモーション。
  • バレンタインデー – チョコレートやギフト商品の販売促進。
  • 立春 – 春の訪れを告げる日、新商品のリリースタイミング。
  • 受験シーズン – 受験生向けの応援キャンペーン。
  • 冬のイベント – スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツプロモーション。

3月

  • ひな祭り – 女の子の健やかな成長を祝う、ひな人形や菓子の販売。
  • ホワイトデー – バレンタインのお返しギフトのプロモーション。
  • 卒業式 – 学生の卒業を祝う商品やサービスの提供。
  • 春分の日 – 春の訪れを祝うイベントやキャンペーン。
  • 桜の開花 – 花見シーズンの観光促進。

4月

  • 入学式 – 新生活を始める学生向け商品やサービスの提供。
  • 新年度開始 – 新しい年度の始まり、ビジネス向けプロモーション。
  • 花見 – 桜の季節、花見グッズやイベントの企画。
  • ゴールデンウィーク準備 – 大型連休前の旅行やレジャー商品の販売促進。
  • 春のセール – 春物商品や新生活用品のセール。

5月

  • ゴールデンウィーク – 旅行やレジャー商品の特別セール。
  • 母の日 – 母親への感謝を表すギフト商品の販売。
  • こどもの日 – 子供向け商品やイベントのプロモーション。
  • 新緑シーズン – アウトドア用品やイベントの企画。
  • 梅雨入り前 – 雨対策商品や梅雨を楽しむアイデアの提供。

6月

  • 梅雨シーズン – 傘やレインウェアの販売促進。
  • 父の日 – 父親への感謝を表すギフト商品の販売。
  • 衣替え – 季節の変わり目に合わせた衣料品のプロモーション。
  • 夏の準備 – 水着やサマーグッズの販売。
  • ボーナスシーズン – ボーナスを狙った高額商品のプロモーション。

7月

  • 七夕 – 短冊に願い事を、イベントや特別企画。
  • 海の日 – 海に関連した商品の販売促進。
  • 夏休み – 家族向けの旅行やレジャー商品のプロモーション。
  • 夏祭り – 祭り関連商品の販売やイベントの企画。
  • お中元 – 季節の贈り物としてのギフト商品の提供。

8月

  • 夏休み – 継続する夏休みの旅行やレジャー商品。
  • お盆 – 帰省や墓参りシーズンの特別企画。
  • 夏祭り – 各地の夏祭りを盛り上げる商品やサービス。
  • 花火大会 – 花火大会の開催に合わせたプロモーション。
  • 残暑見舞い – 夏の終わりに向けた挨拶や商品提供。

9月

  • 敬老の日 – お年寄りへの感謝を込めた商品やサービスの提供。
  • 秋分の日 – 秋の訪れを祝うイベントやキャンペーン。
  • 新学期 – 学校の新学期に合わせた学用品やサービスの提供。
  • 台風シーズン – 防災用品や対策商品の販売促進。
  • 秋の味覚 – 秋の旬の食材を使った商品やメニューの提供。

10月

  • 体育の日 – スポーツ関連商品の販売促進。
  • ハロウィン – コスチュームやお菓子の販売、イベント企画。
  • 秋の行楽シーズン – 旅行やレジャー商品のプロモーション。
  • 紅葉シーズン – 紅葉狩りに関連した商品の提供。
  • 冬物の準備 – 冬に備えた衣料品や暖房器具の販売。

11月

  • 七五三 – 子供の成長を祝う商品やサービスの提供。
  • 文化の日 – 文化関連のイベントやプロモーション。
  • 秋の収穫祭 – 地元の収穫物を使ったイベントや商品の提供。
  • クリスマス準備 – クリスマス関連商品の早期販売。
  • 冬支度 – 冬物商品の本格的な販売促進。

サンクスギビングデー(Thanksgiving Day)
アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日の祝日で秋の収穫を祝うお祭り。
七面鳥の日とも呼ばれている。

ブラックフライデー(Black Friday)
アメリカで毎年恒例で11月の第4金曜日に行われる大規模なセールイベント。
「感謝祭」明けの金曜日でクリスマス商戦の幕開けとされている。
この効果でおもにリアル店舗を持つ小売業界が黒字になることからブラックフライデー(黒い金曜日)といわれている。

サイバーマンデー(Cyber Monday)
ブラックフライデーの翌週の月曜日は”サイバーマンデー”と呼ばれオンラインショッピングのセールイベントが多く実施される。
日本ではAmazonが2012年12月に初めて実施し、知名度が一気に高まった。
一般的にはブラックフライデーの翌週とされているが、多くのECサイトが一番売上効果が見込まれる時期にイベントを実施している。

12月

  • クリスマス – ギフト商品やクリスマスイベントのプロモーション。
  • 年末セール – 一年の締めくくりセールで集客。
  • 忘年会 – 飲食店のプロモーションや特別メニュー提供。
  • 冬休み – 家族向けの旅行やレジャー商品のプロモーション。
  • お正月準備 – おせち料理やお正月用品の販売促進。